安曇野ジオロゲイニング2021
エントリー開始しました!
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/85091
2020穂高とうって変わり、2021明科はアップダウンのあるハードなフィールドです!!
なぜ「ジオ」かというと…
明科はユーラシアプレートと北米プレートがぶつかる大地
そこにある自然と文化を、地図と足で感じに来てくださいー
安曇野ジオロゲイニング2021
エントリー開始しました!
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/85091
2020穂高とうって変わり、2021明科はアップダウンのあるハードなフィールドです!!
なぜ「ジオ」かというと…
明科はユーラシアプレートと北米プレートがぶつかる大地
そこにある自然と文化を、地図と足で感じに来てくださいー
お待たせいたしました。
大会当日の様子を撮影させていただいた写真をアップロードしましたので以下のリンク先でご確認ください。
https://photos.app.goo.gl/zRNtc8NjMtbmE7pJ6
写真は被写体本人やチームのブログ、SNS等ご自由にお使いください。使用に際し特に報告も必要ありませんが教えていただければ喜んで拝見させていただきます。
安曇野穂高ロゲイニング2020競技結果を掲載しました。
以下、ご確認ください。
■3時間の部
安曇野穂高ロゲイニング2020競技結果_3時間(htm)
安曇野穂高ロゲイニング2020競技結果_3時間(pdf)
■5時間の部
安曇野穂高ロゲイニング2020競技結果_5時間(htm)
安曇野穂高ロゲイニング2020競技結果_5時間(pdf)
今週末12月5日に安曇野穂高ロゲイニング開催いたします。
大会プログラム、エントリーリストを公開しますので、参加者はご確認いただきましてご不備などありましたらお知らせください。
おかげさまで、定員に達しましたのでエントリー受付を終了させていただきました。
お申込みありがとうございます!
今年の安曇野ロゲイングは、12月に穂高地区で開催します!
穂高神社で開催される安曇野神竹灯(あづみのかみあかり)と同日開催です。
初冬の安曇野に来てください!
詳細は以下をご確認ください。
エントリーは8月1日開始予定!
安曇野りんごロゲイニング2019競技結果を掲載しました。
以下、ご確認ください。
安曇野りんごロゲイニング2019競技結果(pdf)
安曇野りんごロゲイニング2019競技結果(htm)
安曇野りんごロゲイニング2019競技結果(excel)
いよいよ今週末は安曇野りんごロゲイニング2019です。
大会プログラム、エントリーリストを公開いたします。
参加者はご確認いただきましてご不備などありましたらお知らせください。
安曇野ロゲ2019_EntryList_191016_2
※10月25日 エントリーリスト更新しました。
安曇野ロゲ2019_EntryList_191024